2012年3月27日火曜日

皮膚科で処方してもらえるシナールというビタミン剤についての質問です。 錠剤の20...

皮膚科で処方してもらえるシナールというビタミン剤についての質問です。

錠剤の200mgと顆粒の1gがありますが、ビタミンCの含有量は違うのでしょうか?1gを飲んでいる友人に錠剤の5倍だと聞いたのですが??







同じです。

1錠でも1g包でも、アスコルビン(ビタミンC)の量は200mg(力価)なので。

関係ありませんが個人的には顆粒の方が美味しくて好きです。



補足がついたので、ここから編集(追加)

錠剤よりも顆粒の方が早く溶けるので若干効くのは早いでしょうが

鎮痛剤とかならともかく、今回はビタミン剤ですし、粉のが飲みやすいとかで選んで問題ないでしょう。

効きめもほぼ同じと考えられます。ちなみにシナール錠の賦形剤の味がわたしはイマイチ好きではなくて顆粒を飲んでいます。顆粒はおいしいです♪








薬剤師です。

シナール錠も顆粒のシナールもアスコルビン酸(ビタミンC)の量は一緒の200mgですよ!

シナール1gは全てビタミンCではなくて、添加物といってかさ増しの成分が入っています。

0 件のコメント:

コメントを投稿