皮膚科に行って、ビタミン剤と漢方と抗生剤をもらって飲んでるし、ケミカルピーリングもやってもらっています。
家では毎日、ビタミンCパックもして、お風呂の湯にも入っています。
タバコも最近がんばって禁煙したし、おかしも我慢しています。
早く寝るようにもしてるのに・・・
いっこうにニキビが治りません!!
治るどころか、悪化してる。
もう29歳なのに、最悪!!
こんな汚い顔じゃお嫁にも行けません。
何が原因で悪化するのですか???
私もそれくらいの時、半年から一年おとなにきびに悩まされました。
それまでは、思春期の時にいくつかできたり、
おでこに小さいのがたくさん、なんてことはあったのですが、
あごのまわり、頬、に赤くて大きくて痛いのがたくさんできました。
皮膚科に通ったり、エステにも行ったり、ピーリングを受けたり、
漢方の病院にいったり、色々しました。
私の友達にも、その時期によくニキビに悩まされているお友だちがいました。
結局、何が原因だったのか、というのははっきりはわかりませんが、
そういう時は、本当に何をしても駄目なのです。
治らないときは治らない。時がくれば治るから耐えるしかない、
って誰かに言われて、その意見が一番納得できました。
きっと、体質の入れ替わり時期、ホルモンの不安定などから来てたのかな。
と自分で分析しています。あと、鏡を見るたびになきそうになったり、
そういう、精神的なこともあると思います。
結局、治るときは、さーーーーーーーーーっとぱっと治りました。
最終的には、漢方の病院で処方された、煎じ薬(お茶を一時間以上かけて作る)を
毎日飲んでが私には一番効きました。超酸性水だったかな、病院で出されたのですが、
それでも顔を洗いました。これはきいていたのかはわかりません。
でも、これも、ただ、治る時期にたまたま行っていただけなのかも知れません。
私も同感です。薬をもらって飲んでいたのになかなか治らないんですよね。
皮膚科の医師の方に言ってみたら、にきびの芯ができているかもと言われました。
芯は薬を飲んでもなかなか治らないそうです。
その医師の方に、にきび外来のある皮膚科を紹介してもらい、
芯をなくすための方法や、薬をもらって、いま治療中です。
ぜひ医師の方に相談するかにきび外来に言ってみてはどうですか。
0 件のコメント:
コメントを投稿