インスタントラーメンを頻繁に食べても
ビタミン剤を飲んでいれば栄養は補給されますか?
ラーメンの栄養面についていえば、ビタミンサプリだけでは不十分で、緑黄色野菜やたんぱく質を同時にとったほうがいいでしょう。たとえば、長崎ちゃんぽん麺などはいいほうです。ただし、スープは油脂が多いので半分以上は残すべきです。
また、インスタントラーメンには「かんすい」が添加されていますが、これは小麦粉の粘りをまし、色と香りをつけるために用いられる炭酸カリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素ナトリウムその他、合計21種類の合成化学物質を包括した名称です。
その他、イーストフード、香料、調味
料、乳化剤、増粘剤、膨張剤、ゲル化剤、弾力増強剤、PH調整剤、ガムベース
など14品目も一括表示され、実際は300近くの添加物が使用されているそうです。
ほかにも味噌や、醤油といった調味料、食材そのものにも添加物が含れています。発ガン予防のためには、食品添加物には注意して、必要以上にとらないように気をつけるべきだと思います。
20代の頃、夜はビールと焼酎、カップ麺だけで生活していました。一ヶ月で入院しました。反省しています。
そんな食生活をしてたら確実に将来病気になりますよ。
インスタントラーメン食べてもいいけど
出来るだけ野菜やフルーツでビタミン、ミネラル補給してください。
無理なら野菜ジュースなどで頑張って。
つーか、
チキンラーメンとか
ビタミン豊富だろう
(スープも飲むこと)
むしろ栄養過多に気をつけろ
運動せんと太るぞ
0 件のコメント:
コメントを投稿